OH!STEP楽しい道
バレーボール編


バレーボールと歌のページはこちら

猫田勝敏


「猫田勝敏」この方に受けた 多大な影響は、計り知れないものがある。まさに自分の人生第1の転機だったかも知れない。俺がバレーを始めたのは、高校に入ってから。背が高かったので誘 われて始めたのがきっかけである。それまで、中学でも運動はしていた。が高校に入ったら「百姓の手伝いをしろ」と今は亡き親父に言われてたのだが、結局、 百姓がいやだったのか部活をする事に。バレーを始めたころ、初めて買ったバレー雑誌に、猫田さんが亡くなったことが特集記事として掲載されていた。それま で猫田さんの名前すら知らなかったが、この雑誌の記事を読んでいるうちに衝撃が走った。今までの自分の価値観(といっても15歳だったが)を覆すものだっ た。「人は感動して変われる」と先日行われた講習会でも聞いたが、やはりそうだなあと、この頃の自分を振り返る。感動が自分を変えた瞬間だった。それまで 割りと気が短く、すぐに自棄を起こしていた自分に、我慢ということがいかに大切か、を教えてくれたのだ。この頃部屋に「我慢と忍耐」と書いた紙を貼って、 それを見ながら夢をふくらませていたものだ。(青春してました〜笑)絶対にバレーを続ける。そう誓った頃だった。ピンク・レディーのところ(ピンク・レディーの 風の金字塔を築き上げた永遠の妖精のコラム)でも書いたが 「夢は実現させるために見るものだ」という点で共通している。なにせ俺は熱いものが好きなのだ。(笑)猫田さんの影響でセッターのポジションにつく。身長 も同じ血液型も同じ背番号も同じ2番。妙なところまでこじつけて、がんばっていた頃があった。この頃の影響が、今現在の自分をつくっている。といっても過 言ではないのだ。「自分を捨てて人の為に尽くす」相手を立てろという。今の時代には少しそぐわないかも知れない、しかし、これは人としてとても大事な事だ と思うし、逆に今の時代だからこそ、お互いさまということ、相手を思いやれる、ということが必要なのかも知れない。この頃から自分の我を捨てて、前向きに なった。常に前向きなステップを踏む努力が必要なのだ。
上の写真は、その頃、隅々まで何度も何度も読み返した技術書である。単に技術だけではなく、心のことについても触れていて、大変勉強になった。その猫田さ んが他界したのはこの技術書を書き上げた直後のことだった。
広島にある猫田記念体育館には2度足を運んだことがある。その度に「ありがとうございます。バレー続けます。」と心の中で呟く自分があった。



広瀬美代子

僕の高校時代はホント、バレーに明け暮れてい た。
OH!STEPのページにその当時、猫田選手に多大な影響を受けたことを書いているが
この広瀬選手にもやはり影響を受けたであろう。なにせ、レシーブ練習が一番好きだったのも彼女の影響だろうか?そんな彼女が引退するとき、あるバレーボー ル雑誌に投稿して採用されたことがある。その文章を今回、復元、載せて見た。すごくコッ恥ずかしいが・・・これも高校時代の思い出である。

広瀬選手お疲れさまでした

昭和60年3月3日、第18回日本リーグ女子最終日、この日 の試合を最後にあの”世界一の名レシーバー”と言われた広瀬美代子選手が現役を退きました。ちょうど今から4年前のワールドカップ’81では、神業レシー ブでたちまち人気者になりました。
 僕がヒロというニックネームを持つ、広瀬さんのファンになったのは、この ときではなく、むしろエースから控えに回ってからです。それはなぜかというと、広瀬さんのバレーに対する”執念”を見たからです。皆さんは第17回日本 リーグを覚えていますか?
広瀬さんにとっては、キャプテンになって初めてのリーグでした。チームをど う引っ張っていけばいいのか、迷いながらも1人でユニフォームをぬらしコートの中を走り回っていました。ロス五輪のときもそうです。チームになんとか貢献 しようと、少ない出番に自分のバレーに対する執念をぶつけていました。その姿をテレビで見ながら、僕は広瀬さんの心の中に消えそうで消えない炎を見まし た。
 僕は先日、ユニチカの試合を見にいきました。そこで、僕は気づいたことが 二つありました。一つは、広瀬さんの雰囲気が以前といくらか変わっていたことです。以前はファイトあふれる広瀬さんが、今回は正に”ベテラン”のことばが 似合うようになっていたからです。それからもう一つは目です。広瀬さんの目 は、いつも一つの物を見ていました。それに、キラキラ輝いていました。その目を 見て僕は、広瀬さんのバレー生活は充実しきっていたんだなということを知りました。”世界一の名レシーバー”とまで言われるようになったのは、ひたすら自 分の目で、あの目ではっきりと白いボールを見つめてトライしていった証拠です。ワールドカップ’81で見せたプレーは、技 術ではなく心だったのです。
  ユニチカに入社して8年。人の知らないところで死ぬような努力をし、必 死に耐えてやっとつかんだ栄光。ピンチレシーバーで全日本に入り、ピンチレシーバーで全日本を去っていった広瀬さん。広瀬さんは僕たちに、バレーにかかわ らず、すべての面で”一つのことをあきらめず、最後までやり抜く”ことの尊さを教えてくれました。広瀬さん、ありがとう。あなたのような執念で、ボールを 上げるレシーバーは、もう現れないでしょう。
 最後に、広瀬さんは江上、三屋、森田各選手とは対照的に、静かにそっと 散っていきました。でも、それがレシーバーの誇りに生きた、広瀬美代子さんらしいから・・・。ご苦労さま・・・HIRO。


以上当時、掲載されたままを載せてみました。
振り返ると、当時バレーボールは僕の人格形成に大きく作用していたと思います。
この頃があるから今もこのようなページを作り前向きなSTEPなどといっているのだと思います。
なにはともあれ、これからも俺は俺らしく一度しかない人生を楽しい道で前向きなSTEPを踏んでいこうと思います。






 
友人BABOちゃんのページ


指導者講習会で知り合った
管理人JOKERさんのページ


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送